
のジャンボフェリーにお得に乗って
小豆島に行った時の事、書いちゃいますぅ

am1:00出発の便に車ごと乗り込み
デッキに出てどんどん離れて行く神戸港を眺めながら
フェリーの中の売店で買い込んだおでんをあてに
ビールで乾杯

大半は時間も時間ですから
寝ている人の邪魔にならないように
階段のすぐそばのソファーの下に
ござを敷き楽しみました。
で、ゆっくり寝た後
あのテーマソングで目覚めると小豆島坂手港に到着

車で降り立った小豆島はとっても快晴

ドライブ観光で窓から見える絶景に感動しながら
調べておいたビーチにGO


オリーブビーチ

![017[1].jpg](https://ryokouiitaihoudai.up.seesaa.net/image/0175B15D-thumbnail2.jpg)
走っていた道路からそのまま駐車場へ
駐車場から5〜6段の階段を下りると、もう海


売店,シャワー,休憩所や
駐車場の横にトイレもあって何かと便利

近くのオリーブ園にも行ってみた。
おみやげ屋さんて感じだった

全商品


でお昼小腹がすいてきたので
並んでも食べたかったココ「三太郎」
![yudame[1].jpg](https://ryokouiitaihoudai.up.seesaa.net/image/yudame5B15D-thumbnail2.jpg)
美味しいーっ


また出汁にこだわってるだけあって
満足


そしてpm2:00に早めのチェックイン

ベイリゾート ホテル小豆島
![00000579630467990[1].jpg](https://ryokouiitaihoudai.up.seesaa.net/image/000005796304679905B15D-thumbnail2.jpg)
大人一人 1泊2食付 ¥14450→ ¥6900

のお得チケットを今回もポンパレで購入しました。賢いでしょ

フェリー代などを考えると安く安く

展望露天風呂があるお風呂は

すごく広くってサウナや水風呂(冷たいと言うよりぬるい)

夕食後も入りにいくと、なんともいえない心地よさでした

夕食はバイキング

んーーーーっ

一言でいうと



2日目朝食の後チェックアウトをすませて
ホテルにあるプールへ

ほとんど貸切ってかんじでラッキー


そして荷物を積み込んで観光へ
土庄町


そう


今はもう引っ越してしまって
無くなったけどミーハーの私たちは
「島の整骨院」の前で記念撮影

お次は住んでいるであろう、近所をぶらぶら

そしたらトイレしたくなって
見つけたちょっと広くて綺麗な公衆トイレ

駐車場に停まっていると



なっなっなんと

本物のビッグダディと美奈ちゃん


思いがけず駆け寄って一緒に写真撮ってもらちゃいました

そのあと15分くらい、いろいろ話してた

とっても気さくな人達だった。
この時すでに離婚決まってた事を
後でテレビで知ってビックリ

わかんないもんですね。
その後に行った「エンジェルロード」
![zrirrf[1].jpeg](https://ryokouiitaihoudai.up.seesaa.net/image/zrirrf5B15D-thumbnail2.jpeg)
海の間にできた道を歩くのって不思議な気分


そんなこんなで私たちの小豆島旅行はおしまい


プチ情報

小豆島素麺


『マルナカ内海店』

たまたま飲み物を買いに入って値段みてびっくり

帰りにもう一度寄って3箱買っちゃいました

今度行くときはココがいいなぁ↓↓↓
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18724/18724.html